とき:2021/10/03、快晴!
ところ:九重高原、やまなみハイウェイ(長者原-牧ノ戸)
ねらい:初秋の高原

台風16号が去った週末は、台風一過の爽快な晴天になった。本当はNTCに行って引船でマダイとイサキを
釣りたかったのですが…残念ながら釣りセンター丸がドック入りだった。

そこで、
釣行を止めて爽やかな高原に行こうと思い付き、久し振りにやまなみハイウェイを走って、長者原から牧ノ戸
まで往復してリフレッシュしてきました。

道中、湯布院から水分峠までの間では、崖崩れによる防災工事中で片側通行が4か所、長者原手前で道路の舗装
工事で1か所の片側通行になっていました。

どピーカンの由布岳
湯布院盆地
長者原草原
ススキがキレイです

遊歩道をハイカーがトレッキング
していました

間も無く野焼きのシーズンです

ススキの向こうに九重連山が
牧ノ戸の駐車場にて

登山者達の車で駐車場は満車
手前の道路脇にも駐車していた
マスクをして売店へ

気温は24℃、爽やかでした
売店でコーヒーブレイク
帰路 長者原のやまなみ売店に寄り
二階の食堂

 やまなみソバで腹ごしらえ
長者原の駐車場もほぼ満車状態
でした

県内外からハイカーや観光の家族連れ
の車が次々に


■コロナの緊急事態宣言が解除された最初の週末、好天に恵まれたので、県外車も多くて道路は混んでいた。
■吾輩は体力に自信がないので、登山やトレッキングは遠慮しました( ´艸`)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜by Toyoiso〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜